弊社代表が執筆に参加した「大洗町の観光地形成に関する紀要論文」が公開されました。
-
- プレスリリース

玉川大学観光学部 鎌田伸尚教授と大洗町地域おこし協力隊の萬里小路忠昭さんと弊社代表石井との共著による「大洗町の観光地形成」について書いた紀要論文が玉川大学学術リポジトリに公開されました。
『茨城県大洗町の観光地形成について:地域文化の発展と観光地の形成・発展過程』
https://tamagawa.repo.nii.ac.jp/records/2000429
この論文の特徴は、大洗に観光産業が誕生した明治時代以降だけではなく、江戸時代~太古までの大洗の観光前史にも触れてゆきます。長い歴史を俯瞰すると、地学・経済地理学・地政学的な観点から大洗固有の地域環境が観光地形成と関わってきたことが見えてきます。
大洗の観光史研究のひとつとしてお読みいただれば幸いです。
大洗の観光史研究のひとつとしてお読みいただれば幸いです。